気のせいかもしれないのですが、ボウリング場のアプローチにボールの落とした汚れは昔からよく見られて、アプローチ掃除の基本ですよね。
西船ボウルは、アーマーレーンやプラスティックレーンと言われるボウリング場なので、アルコール消毒液でアプローチを拭けばボールを落とした汚れは綺麗になり、簡単に汚れは落ちてくれます。
ところが、ハウスシューズの材質などが昔に比べて微妙に変わっているのか?
それとも、人の蹴り足の力が昔より強くなっているのか?
ハウスシューズの蹴り足の筋状の汚れが目立つようになり、簡単に綺麗にならない・・・
仕方なく、ゴシゴシ力を入れて擦って拭き取っていますが、何か解決方法はないかと試行錯誤の日々のお話と解決できそうなアイテムですよ!
ゴシゴシから脱出!アプローチ掃除道具たち
もしも、ボウリング場の方が見ているならば、お店によりアプローチの材質などや営業スタイルも異なるので全てを鵜呑みにしないでね。
まず、アプローチ掃除が少しでも楽に・早く・綺麗になるように下記の方法を試してみました。
- アプローチ・クリーニングマシンの導入
- アプローチクリーナーの導入
- アルコール消毒液の変更
- 電動回転モップの導入
それでは順に試した結果発表です
アプローチ・クリーニングマシンの導入
サンブリッジ社がケルヒャー社と共同開発したアプローチ専用クリーニングマシンの導入を検討し、サンブリッジ社のホームページを見ると、アプローチの汚れが良く落ちそうな専用マシンが掲載されています。
価格は80万円程するそうで、小さなお店のボウリング場ではとても手が出せる価格ではありませんが、どのくらい汚れが落ちるのか試してみたいのもですが、残念ながら「お試し」ができないとの事でした。
という事で稟議を通すにも、情報がホームページと話だけなので許可が下りるはずもなく、あえなく終了!
アプローチクリーナーの導入
やっぱり人力という事で、現在使用のアルコール消毒液ではなくて専用のアメリカンボウリングサービス社で購入できるアプローチクリーナーを試すことにしました。
幸いにも少量ですがサンプルを頂くことができたので、今度は「お試し」をしてみたところよく落ちる!!
今までのゴシゴシがウソのように綺麗になりますが・・・
アプローチが重くなりました
かなりアプローチが引っかかるように感じられる方が多くて、いつも使っているアルコール消毒液でアプローチを拭くと軽くなるので、二度拭きすることにしました。
ところが・・・
二度拭きは汚れている場所を拭いているわけではないので、拭き方にムラが出てしまい、三度拭きする羽目に。
という事で、汚れは良く落ちるのですが西船ボウルのアプローチには合わず終了!
アルコール消毒液の変更
ほぼ振り出しに戻ってしまった感がありますが、現在使用しているアルコール消毒液「セーフコール58S」を10年ほど使用しています。
コロナ禍でアルコール消毒液が手に入らなくなってしまった時に、やむを得ず他の製品を使用したらアプローチの滑り具合が変わってしまい、安定供給がされてからは再び「セーフコール58S」を使用しています。
このことからアルコール消毒液を変えることは避けて現状維持という結論でした。
電動回転モップの導入
テレビショッピングで2つの回転軸がある電動モップが10,000円程で販売しているのを見かけたので、この価格ならば「お試し」で買ってみてもいいかなと思い、導入してみました。
購入した商品は楽天で売っている「コードレス回転モップクリーナーNEO+」という商品です。
3時間ほどで満充電になり、パワーモードで30分は連続で使用できるので18レーンの西船ボウルではちょうどいい時間です。
肝心の汚れの落ち具合ですが、汚れているところにアルコール消毒液を吹きかけて、水モップで掃除するように前後に動かしているだけで回転モップがぐるぐる動くので、ボール跡の汚れは綺麗に落ちます。
また、ハウスシューズの擦れ跡に関しては、薄いところはボール跡と同じように簡単に落ちますが、強烈にこびりついたシューズ跡はビクともしません。
足で回転モップのエッジを踏んで、角を押しつけながら使うと徐々に汚れが落ちてくれますので効果ありです!
ちなみに回転モップの跡が気になるようでしたら、乾拭きすればオッケーです。
アプローチ掃除アイテム結論
小さなお店のボウリング場なので、今まで使っていたアルコール消毒液と雑巾の組み合わせから、雑巾の代わりに1万円ぐらいで買えたコードレス回転モップクリーナーにするだけで、個人的には解決しました~
特にこだわりが無ければ問題なしですね~
使い方などは楽天の方が詳しく書いてあるのじゃ~